【新車】新型A-Class展示中② (*OωO*)。

みなさんこんにちは(*・ω・*)ノ”
メルセデス・ベンツ高井戸の”伊藤”です(*・ω・*)。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
朝の通勤ラッシュに悩まされてるそこのみなさんΣ(OωO)!
新型A-Classは今までのクルマにない、
非常に快適な移動空間を手に入れることが出来ますよ♡
今回は展示中の新型A-Classの第2弾をご紹介します(*・ω・*)♪♪
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
満を持して登場した新型A-Class(*´˘`*)♡
絶賛展示中ですよ♡
マルチビームLEDヘッドライトはレンズ内に配置された18個(片側)の
LEDを状況によって細かく制御して、前を走っているクルマや対向車を
避けた配光をするんです!>(OωO)。
そしてコーナリングライト(右よりのレンズ部分)もついているので、
右左折時やステアリングを大きく切ったときに点灯して、
曲がる方向を照らしてくれる安心のライトです♡
リヤゲートのドアハンドルは使いやすさを考えて、両側にハンドルが付いています(*´˘`*)♡
今回の新型A-ClassではSDメモリーカードのスロットがなくなってしまい、
音楽を聴く際はUSBメモリか、携帯電話をUSB/Bluetooth接続をご利用頂くことになります…(>_<)。
フロントのカップホルダー内に端子があるのですが、その置くの部分は携帯電話の”おくだけ充電”の場所になっています。
"おくだけ充電"に対応している携帯電話(qi(チー)規格に対応している機器)を置いて頂くと、自動的に充電が始まります。
USB端子はフロントに1カ所と、
そしてコンソールボックスのなかに2カ所ついています。
ご注意頂きたいのが、USBの端子形状が最新規格の"type-C"端子になっていることなんです( ꒪⌓꒪)。
この"type-C"はここ2年以内に発売されたスマートフォンに搭載されている端子で、
まだスマートフォンで普及が始まったばかりの端子です(OωO)。(※従来のスマホのUSB端子はmicroUSB端子)
USB機器(USBメモリやSDメモリーカードアダプタなど)や
携帯電話を接続するにはUSBアダプタケーブルが必要なので注意して下さいね(*・ω・*)。
つぎに新型A-Classで初採用された、大型液晶コックピットディスプレイをご紹介します(*・ω・*)b
"S-Calss"や"E-Class"でも採用されているコックピットディスプレイですが、
新型A-Classでは表示できる項目の組み合わせが増えたんですよ♡
このように
左側(スピードメータの部分)
中央(オド・トリップメータ部分)
右側(タコメータの部分)
でそれぞれ表示できる項目が増えています♪♪
そして、中央に地図画面・メータ全体に地図画面を
表示することが出来る様になりました(*・ω・*)。
表示項目の選択はステアリング右側のタッチパッド(カーソル・決定)と
右側のホーム(戻る)ボタンを使って選びます(*・ω・*)。
いかがでしたか(OωO)?
まだまだ多彩な機能を持っている新型A-Class、次回は話題のMBUXの機能をご紹介します♪♪
今週末もフェアを開催します、1日(土曜)/2日(日曜)にご来店下さった方も
そうでない方も、新型A-Classに会いに、来て・見て・乗って♪♪
メルセデス・ベンツ高井戸へお越し下さい!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルセデス・ベンツ高井戸 ショールーム/サービス
Mercedes-Benz Takaido. Authorized Dealers.
〒168-0073
東京都 杉並区 下高井戸 4-8-6
電話:03-3290-7111 (9:30~18:00)
年中無休(年末年始・GW・夏季休暇は除く)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□